ドアラカレンダー作成顛末記

2月1日発売の中日ドラゴンズマスコットカレンダーが発売されました。
これはシャオロン、パオロン、ドアラのアイディアが詰まったマスコットプロデュースカレンダー。使い終わった後も保存しやすいブック型。ポストカードのおまけ付きです。

なんと、このカレンダーの撮影と印刷を当社が関わらせて頂きました。お仕事を頂くまで、完成するまでの奮闘期をご紹介したいと思います。

【新入社員研修から…】
2010年秋。私は新入社員として新入社員研修を受けていました。そこで社長と話そうという時間があり、私のグループを担当したのが今回のお客様であるO社長でした。研修を経て名刺交換させて頂いたのが、全てのはじまりです。
2010年冬。当社では年末になると自前のカレンダーを持ってお客様の所へ挨拶に伺います。その時、ふっと思い立ち、私はO社長の会社へ伺うことにしました。
「(大勢いた研修生の一人だから覚えていなくても仕方ないな)」と思いながら訪問したのですが、実際は全く逆でした。O社長は覚えており、さらに「カレンダーを作りたいから連絡しようと思っていた」とおしゃって頂いたのです。

覚えていた、しかも見積もりを頂いた!嬉しくって、私は舞い上がってしまいました。A2サイズの壁掛けカレンダー。何も疑問に思わずに言われた通りの見積もりを提出しました。
数日後、O社長から電話が…。「見積もりの件を進めたいから、打ち合わせをしたい。他にもサンプルも用意してもらってイメージを膨らませたい」とのことです。研修がきっかけで、お仕事の話を頂けるなんて、こんなことってあるの?私は驚きと喜びでいっぱいでした。重大なことをきき忘れているとも知らずに…。

【サンプルが選べない!】
サンプルを準備しようとカレンダーを集めてみるも何を手がかりに絞れば良いかわかりません。そもそも当社はこのような仕事の経験は少なく、今までしてきたものだけでは不十分でした。
私は実際にどんなものが作られるかイメージ出来ていないまま、形だけの見積もりを提出してしまった事に気がつきました。
売るターゲットは誰なのか、買った人はどんな風に使うのか(使って欲しいのか)、作る経緯は何なのか、を全く聞けていません。それなのに「サンプルを用意してお待ちしています」という返事をしてしまった…。『見積もり提出』という目先しか見てなかった自分にがっかりです。どうすれば良いのか行き詰ってしまいました…。

【全社員のおかげで】
困る私に手を差し伸べてくれたのは…全社員でした。
まず、身近な上司が、当社のディレクション部(企画部)に相談しようと背中を押してくれました。部署の方々は、親身に受け止めてくれ、打ち合わせにも同席してもらえる事になりました。そして「どんなカレンダーが良いかわからないなら聞いてみよう!」という事で、全社員に意見とアイディアを求める事にしました。
社員の皆さんからは「野球ファン以外にもマスコットファンがいる」「好きなキャラクターなら使い終わっても残しておきたい」「写真映えする白色度の高い紙が良いよね」「シールやポストカードとかおまけが付いてると嬉しい!」などたくさんのアイディアや意見を頂けました。それらを集約して、サンプルを選びました。
そして、新たな見積もりを作りました。今度は、製作に関わる人から、どんな作業が必要か、どんな想いがあるかも教えてもらい、価額を考えました。

【営業はプロデューサー】
そして、打ち合わせの日。私は緊張してがちがちだったのですが、同席して頂いた上司のおかげで、みんなのアイディアが生かされた今回の仕様に決まりました。

  • 使い終わっても残しておけるブック型製本
  • ポストカードとぬり絵(パオロン作)のおまけ付き
  • 写真が映える、かつ書き込みやすい紙

しかも、このカレンダーはシャオロン、パオロン、ドアラが構図を考えています。お客様からのユーモアあふれるアイディアもたくさん詰まったカレンダーです。

その後、写真撮影、写真の切り抜き、デザイン、組版、印刷…を経てカレンダーは完成しました。
たくさんの人の「アイディア」「技術」「はげましの声」のおかげで出来上がりました。ひとつのものが出来るにはこれだけの力が動いている、営業はお仕事をしてもらうからこそ、知ることが大切だとわかりました。「営業はお仕事のプロデューサー」このことを皆さんに教えてもらったお仕事でした。(この言葉も関係者の方に教えて頂いた言葉です)

有難いことに「保存用が欲しい!」「出来がいい!」など好評なようです。(ツイッター、公式ブログより)このようなお仕事に少しでも関われて光栄です。

カレンダーは中日ドラゴンズオンラインショップ(http://www.dragons-shop.com/php/top.php)にて販売中です。現在人気NO1です。もしお気に召したら、ぜひ…よろしくお願いします!

Get Adobe Flash player